スバルXVの値引き【27万円】情報
車買取業者の選び方【ガリバーなどの評判・比較・ランキングなどの紹介】
*参考ブログ<<スバルXV・ホンダヴェゼル[ハイブリッド4WD]の比較評価
このブログはスバルが昨年発売した【スバル XV】の値引き情報ブログです。私の友人が値引き交渉を行い【27万円の値引き】でVXを購入した際の実例です。
国産クロスオーバーカーは現在人気が高まっているカテゴリーで、その中でもXVはダントツな人気を背景に現在納車待ち3ヶ月~6ヶ月といった状況です。インプレッサからの派生車種でコンパクトなボディから15.8km(jc08燃費)、150ps・20.0prm/4200kgm/prmのパワー&トルクレスポンスを発生し、200万円代前半からの価格設定と際立ったドライブフィーリングは他のクロスオーバーカーを寄せ付けないものです。今後、ハイブリッド車種の追加なども予想されますが、この燃費でこの性能、そして価格!ハイブリッドでの燃費はトヨタ車にお任せし、今のモデルを安く買うことが出来れば一番なのではないでしょうか?
スバルXの購入を考えている方々への、実際に購入交渉結果をブログレポートで報告します。購入検討皆様のお役に立てるレポートになれれば幸いです。
この車は国産クロスオーバー車は上記のように、現在納車待ちの状態。当然スバルのディーラーも強気で値引き相場は『0~10万円』が普通で攻略が最も厳しい車です。
車両本体価格は3グレードで2,194,500~2,467,500円で、本体価格の10%引き(2.0iに標準を絞り約20万円)は値引き額として欲しいところです。他のオプションなども加えて合計25万円引きが出来れば購入する気だったとの友人の話でした。
友人がXV(2.0i)を購入した時の値引き額:『27万円』をどのようなやり方で交渉しこの値引き額を出したかの1例を紹介しますので、XVの購入を検討の参考にしていただければ幸いです。
それと、「下取り車があれば買い取り業者の大手へ出すのが一番です」
◆さて此処で、下取りと買取のメリット・デメリットを教えますね!
ディーラーに下取り車を出す場合のメリットは「面倒くさい手間がかからない、新しい車が来るまで今の車に乗れ、新車納車時に手放す場合がほとんどです。デメリットはやはり価格が相当安い事ですね!このことは別途記述しますが、人気車種やニーズがある車などだと買取業者のほうが10-20%位高く売れることもあります。今回の下取り車フィットも人気車種なので20万円も差がつきました!
1.買取業者に車を売る場合の多くはデーラーより価格が高いことです。下記のようなバナーが色々ありますから此処をクリックしてください。そして売りたい車のデータを記入し送信すれば直ぐ連絡が来て自宅や車の保管場所などへ査定担当者がスケジュールを組んで来てくれる「無料出張査定」という方法です。
次に買い取り店のデメリットですが、PCなどから連絡すると人気車種などの場合、多いと10社位から電話がきます。その中から価格の高そうな3-4社を選択し、「無料出張査定」に来てもら うのですが、1回の査定時間は大よそ1時間程度、3-4社だと3-4時間は時間の拘束を受けるわけです。また、最後の段階で5万~10万円単位ほどの買い取り価格交渉をすることも私の場合 はしばしばあります。これらの煩雑さが嫌なら買取業者を選択する意味は薄くなります。あくまで高く自分の下取り車を売ることに焦点を絞った話ですから!
また、査定時に車はちゃんと掃除をし綺麗に乗って大切にしている事を印象図けることも忘れないでください。買取査定担当者も人間ですから此処で5万円位の上乗せがある場合が多いですよ!
まとめとして、『下取り車は必ず「下取り価格+大手買取業者」の両方で見積もりを取る』ことが下取り車を高く売る基礎となります!
XV購入の値引き交渉を私の友人が実際に行った例で紹介します。
2.スバルのディーラーを複数周り、値引き額を複数の営業マンから出してもらいます。営業マンによって 今月のノルマ達成のために、+アルファの値引き額を出したり値引き決裁権の高いベテラン営業マンからバリバリのやり手営業マンまで沢山います。顧客が車を買うとき初めていくディーラーでは営業マンを選ぶ事が出来ないのでなるべく多くの店を回り、値引き価格と自分が気 に入ったディーラーを見つけるのがいいでしょう。
これから長い付き合いとなる営業マンの選定なども必要だと思います。ただし同じ系列のディーラーでなく他の地域(都道府県や系列が別のディーラーなど)で見積もり額の提示をしてもらい ましょう。同じ法人系列だと複数の店で見積もりを出し競合した事が分かってしまいで同じ価格しか出さないので意味がありません。
残念ながらスバルは県単位で法人を組んでいるので、友人は東京(世田谷区)のディーラーと多摩川を挟んだ神奈川県川崎市のディーラーで見積もりをしました。また、地域により、新車販売 も行っている「整備工場や中古車販売」などをしているサブディーラーがスバル店にはあります。川崎市にも合ったのでここでも見積もりを提示してもらいました。
3.見積書には[下取りあり]と[下取り無し]2つの見積もりを出してもらい下取り車の値段も分かるようにします。
4.[下取りあり]の下取り額を確認した後、車の下取り業者(ガリバーなどの大手会社がやはり安心です)で買い取り価格を提示してもらいどちらに出したほうが高いかを下調べしました。
買取り業者に出張査定に来てもらう時の注意点ですが、車業界に「2重査定」という言葉があります。今では殆どなくなりましたが、質の悪い買取業者の中には高額で車を査定し、支払いは「銀 行振り込み」や「小切手」などで後日支払いをするといい車を回収していきます。その後、電話があり、跡で傷が見つかったなど等の連絡が入り、一旦決めた査定額を下げる業者がいたこともあ りました。
*こんな場合は業者から受け取った書類に必ず殆ど分からない位に小さく書いてあります。また、念のため「2重査定はありませんよね葉!?」位は聞いておくほうが無難な業者もありますので、私は大手の信頼出来る買取業者に売ることがほとんどです。
スバルVXの購入結果と値引き額を教えます。2.0iの値引き額は20万円でしたが、その他オプション等々を合計すると約27万円の値引きになった経過を報告しますね!
最初の値引き提示見積書は3社のディーラーを競合した結果一番値引きが多かったディーラーはBで15万円でした。
友人は、BのS営業マンは若手でしたが「買って欲しい+誠意」があり値引き額だけではなく、今後長い付き合いになる営業マンの質を含め此処のディーラーBに決めました。
最初に書きましたが下取り車はディーラーでの下取り価格と大手買取業者(ガリバーなど)で買い取り額を確認しておく事が大事です。殆どは買い取り業者のほうが高金額です!
友人の下取り車はフィット1500RS(2009年式、距離:38,000km、純正ナビ付)で、デイーラーの下取り価格は65万円でした。一方、ガリバーでの買取価格は85万円。ここで20万の差が 付いています。
このガリバーでの買取金額はその段階ではふせておいてください。
S営業マンへは「何とかもう少し値引きできないか?出来ればSさんから買いたい!」という感じをアリアリで出し、条件が合えば購入する気があるという雰囲気を見せる事が大事です!
ノルマを課せられている営業マンは多くの場合「お客様の買う気に合う条件を出しました!今、決めていただければ値引き額を20万円まで頑張ります!この金額は上司に掛け合って出した特別な 価格なので、是非今日中に決めてください!!」などと言った営業トークでプッシュしてくるケースが多いです。友人の場合も上記のパターンで20万円の値引きを獲得しました。
しかし、ちょと待ってください!この条件は「下取り車あり」の条件だったんです。実は下取り車の下取り価格(65万円)はディーラー下取り価格より安く提示した金額で実際のディーラー下 取り金額は75万円だったんです。
つまり、VXの値引き額を15万から20万まで5万円上乗せしたのは、実は下取り車フィットの下取り価格を65万円から70万円まで5万円増やしただけだったんです。70万円でもまだ上限 の75万円まであと5万円の余地を残しています。そして、S営業マンは購入を迫ってきました!
友人はアクセサリーとして付けたいものが数点あるので、ディーラーオプションのアクセサリーをつけて欲しい件に話を代えました。付けたいアクセサリーは次の3点のものです。
1.ナビゲーション:145,950円 *カロッツェリア楽ナビ、ナビはずっとつけているし必要品!
2.ベースキッド:79,275円 *(フロアカーペット・スプラッシュボード・ドアバイザー・ナンバープレートベース・ナンバープレートロック・カーゴマット)必要オプションから一番安いセットを選択!
3.リモコンキー キーレスアクセスアップグレードキット:18,900円 *外からエンジンやエアコンの作動が出来る優れもののリモコンキー!
→ 合計で[244,125円]結構な金額です。でもこれは友人がどうしても付けたいアクセサリーなのですが、最後の詰めの段階までS営業マンには言っていませんでした。
その場は少し考えさせて!の言葉を残し午後2時頃、ディーラーから家に帰りアクセサリーの値引き率と金額を計算したところ以下のようになります。
アクセサリー20%Offで[195,300円]、オプションアクセサリー値引き金額は[48,825円]になります。従ってアクセサリー込みの値引き金額は[248,250 円]になります。
当然のことですが、諸経費:186,000円の中から車庫証明費用 #1(12,600円)、納車費用 #2(9,000円)合わせて[21,600円]のカット も要求するつもりだそうです。
#1:車庫証明費用:これは警察に届出する駐車場の見取り図を描くものですが、自分で書くと言えば殆どカットしてくれます。そうでなくても営業マンから売りたい客には最初からカットを言っ てくるケースも多いですよ!
#2:納車費用は新車を購入者の自宅まで運ぶ費用のみではなく、工場からディーラーまで運ぶ費用分も含まれているのでカット出来ないなどとよく言ってきますがこれは間違いなんです!日本自 動車販売協会連合会(自販連)の内容には「納車費用は購入者がディーラーまで取りに来れば請求できない」となっています。でも単刀直入に言っては営業マンとの人間関係にひびが入りか ねません。「何とかお願いできませんかねぇ~?」位に留めて言っても殆どの場合は上記根拠があるのでカットしてくれます。
これらの準備を終えて、いよいよBディーラーの営業マンBさんからの連絡を待つことにしたそうです。
早々、B営業マンから午後5時半頃電話がきて「ご検討頂けたでしょうか?どうしても今日中にお決め頂きたいのですが!!」との訴えに、家に帰って計算した+値引き金額【アクセサリー+諸費用で48,825円+21,600円】
=合計:70425円のサービス追加を伝えました!
この金額だと、支払い金額は、、、
1.車両本体価格:2,194,500円 → 1,994,500円 値引き額 200,000 円
2.アクセサリー: 244,125円 → 195,300円 値引き額 48,825 円
3.諸経費 : 186,00円 → 16,440円 値引き額 21,600 円
合計値引き額は何と【270,425円】です!!!!!!!
*車両本体価格は消費税抜きですから、此処での値引き額[20万円]の5%=10,000円の支払額が減る事も見逃せません!
ディーラー(販売店)BのSさんはこの内容に「いやぁ、参りましたねぇ!そのお値段は過去にもないんですよ!」でもここまでご検討いただけたんなら、これから決済取りに上司を説得させます から1時間ほど時間をください!」との返答でした。
これで、決まり?いやちょっと待ってください。まだ最後の大 詰めが待っています!!
スバルVXの値引き最終結果とこの車を選んでどうだったか?私なりの感想を報告してこのレポートを終了します。
さて、前回に記述した値引き約27万円を獲得したことまで報告しました。そして決定!そうではありません。もう1つ大事な事が残っています!
このレポートの冒頭に書きましたが「下取りあり」と「下取り無し」の二つの見積書を作成してもらっていることが大事なんです。
これまでの話の中でもう分かっていることですが、現在の車は「下取り無し」で車買取業者に売るほうが高いのです。ディーラーBで作成してもらった「下取り無し」の見積書で購入する事をS営 業マンに報告する作業が残っています。ですから、Sさんからの電話で「これで決めてください!」に対する返事は『私もVXを買うつもりだけど、電話で決める前にまだ残っている事などがある から、自宅に来てください!』などと言ってください!ディーラーに言って最終決定しても良いでのですが、最後の詰めなので、出来れば自宅のほうが優位に話が出来るでしょう!?
そして、来宅に来たS営業マンさんへ次のような言葉を友人は投げかけたそうです!
『今まで色々有難うございました。私もSさんから買うことを決めました。ですが、まだどっちにするか話していない車の下取りの件は業者に出すので「下取無し」でVXを購入します。印鑑など の用意も出来ているので手続きをしましょう!というような言葉で締めくくったそうです。
流石にS営業マンさんは困惑したと思いますが、此処まで話が煮詰まって、1台でも多く売りたい営業マンのSさんは、「ちょっと中座させてください。電話で上司ともう一度話しをしますの で!」と言い外で携帯電話で、上司と話をしに出て行きました。内容は推測ですが下取りなしでの最後の決済を求めるための電話なのは分かっています。
約10分ほどで戻ってきたS営業マンさんは『お客様の熱意を上司に伝えました。はっきり言ってこの条件は論外な条件なのですが、上司の許可を取りました!今後のお付き合いも含めてよろし くお願いします!』との返事を貰い、値引き額は端数切捨てで27万円値引きで友人は購入しました。
PS:VXに先日乗せてもらい運転してみました♪ 感想は私もマジで欲しくなるくらい良い車でした!
★『タンジェリン・オレンジパール』のカラーがいいです。(個人的な好みですが、、、全部で9色のカラーから選べます!)
★Sports x Casualのデザインの巧みさ、スバル独特の水平対向ボクサーエンジンのフィーリングとサウンド、乗り味はBMW3シリーズより少しマイルド、剛性感の高いそのドライブフィーリング はとても200万円台前半の車とは思えません!
★一番安いグレードの[2.0i]でも*クルーズコントロール、感知式オートワイパー、パドルシフトなどの上級装備まで付いているんですよ!信じられませんね(でも、本当なんです!)
★友人は予算の関係で[アイサイト(グレードオプション)]はつけませんでしたが、カタログを見て豊富なアクセサリーオプションにも感心させられました。
クロスオーバーカーガ好きな方なら本気でお勧め♪の車です!スバルVXの購入をご検討している方の参考資料に、このレポートブログが役立てたら幸いです!
===〈下取り車の無料相場チェック〉===
★もし、車を売却するとき、あなたは下取りに出していますか?⇒車の下取り価格は総じて相場価格よりも安い場合がほとんどです。
私は何時も信頼出来る「車買取業者」の中から一番高値を付けてくれたお店に売却して、その金額を次の車の購入資金に充填しています。
何故なら、下取りに出すより平均10万から最大50万円以上(特に需要の少ない車:スポーツカーなど)も高額で売買出来るからです!